information h1

WEB予約
電話予約
WEB予約

ブログ

ブログBLOG

歯周病

【宮城野区の歯科医院】歯周病はお口以外にも悪影響!?全身疾患とのつながりを解説

みなさん、こんにちは。
宮城野区の歯科・歯医者【原ノ町なかにしデンタルクリニック】です。
 
お口の中の環境は、全身の健康にも影響していることをご存じでしょうか?
特に歯周病は、お口だけでなく全身の疾患との関係が深く、多くの病気を悪化させる可能性が指摘されています。
 
今回は、歯周病と全身疾患とのつながりについて解説します。
 
 

歯周病に注意!全身疾患との深い関係とは?

 

狭心症・心筋梗塞

狭心症や心筋梗塞の原因の一つとして、歯周病菌の存在が注目されています。
歯周病菌の刺激によって、血管内にプラーク(コレステロールのかたまり)ができ、血液の通り道が狭くなってしまいます。
これにより動脈硬化が進み、狭心症や心筋梗塞になる可能性が高くなってしまいます。
 

脳梗塞

歯周病が進行すると、脳の血管が詰まる脳梗塞のリスクが高まるといわれています。
特に、血圧やコレステロール値の高い方は、歯周病予防と治療が大切です。
 

糖尿病

歯周病にかかると、お口の中で炎症物質が作られます。
この炎症物質は、血糖値を下げるホルモンであるインスリンの働きを阻害するため、糖尿病を悪化させたり、発症の原因になったりします。
歯周病が進行すると、糖尿病の症状も悪化することが確認されており、両者は深く関係しています。
糖尿病の方に歯周病治療を行うことで、糖尿病のコントロールにもよい影響があると考えられています。


(出典:厚生労働省 e-ヘルスネット-口腔の健康状態と全身的な健康状態の関連 より) >

 

メタボリックシンドローム

歯周病の病巣から放出される毒素は、肝臓などの働きを乱し、血糖値を上昇させると考えられており、肥満との関係性が指摘されています。
また、肥満の人は、腸内細菌の変化が原因で歯槽骨の破壊が進み、歯周病の症状が悪化することがわかっています。


(出典:新潟大学 肥満が歯周病を悪化させる仕組みを解明-腸内細菌は歯周病に影響を与える-より) >

 
 

全身の健康はお口の健康から!当院の定期メンテナンスで歯周病予防

歯周病は、お口の中だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼすことがわかっています。
 
宮城野区にある【原ノ町なかにしデンタルクリニック】では、歯周病の予防や治療を通じて、患者さんの健康をサポートしています。
プライバシーに配慮した「半個室の診療室」を完備。
女性歯科医師も在籍しています。
 
土曜も平日も18時まで診療しております。(2023年9月現在)
JR仙石線「陸前原ノ町駅」「宮城野区役所前」バス停から徒歩1分と、通いやすい立地ですので、ぜひご来院ください。


当院の歯周病治療 >


当院へのアクセス >